エアコンやファンヒーターとは違う暖かさのある「薪ストーブ」  体の芯から温まり、燃える炎を見ながらの「ふゥ~」と、感じる ひととき。 心も体も癒される「薪ストーブ」 薪ストーブ関係の体験をはじめ、田舎ぐらしそのものの日常生活をご覧ください。

2015年12月05日

「印西市倫理法人会」

私は、「印西市倫理法人会」に所属している。
もともと、怠け者、調子良くなるとすぐ天狗になるタイプなので、
尊敬できる諸先輩方と定期的に触れることで抑止になると思い、私から入会を申し出た。

母親の介護と、その他もろもろで法人会の役職での恩返しはできないが、
役員朝礼には、毎回、でている。

朝が得意な私は、午前3時以降の約束事には、目覚ましを使った事が無い。

今日は、アットホームで一度きりの人生を思い通りに操れるヒントがいっぱいの

印西市倫理法人会の様子をご紹介いたます。
                                                                  
「印西市倫理法人会」
「印西市倫理法人会」
             設営終了                                今日のメニュー


                                          
「印西市倫理法人会」
「印西市倫理法人会」
       会長あいさつ                                 本日の講師

                                          
「印西市倫理法人会」
「印西市倫理法人会」

                          ヘルシーな食事と食事風景


   冷やかしに寄ってみませんかmark03

連絡先  専任幹事(吉田) 090-1705-0133









ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。

ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
紅はるか植付
やっと収穫
屋根付き
消毒
娘夫婦
どうしたものか
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 紅はるか植付 (2023-05-29 05:11)
 やっと収穫 (2023-05-11 05:46)
 屋根付き (2023-05-07 07:06)
 消毒 (2023-05-06 06:24)
 娘夫婦 (2023-05-05 05:18)
 どうしたものか (2023-05-04 05:18)

Posted by まるいわ at 07:23│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「印西市倫理法人会」
    コメント(0)