2016年07月22日
ピザ窯完成
思った以上に手間取ったが、ピザ窯が完成した。
蓄熱量を増すため、耐火レンガの回りをもう一重レンガとブロックで囲み
天井には16φの鉄筋を渡し、燻製つくりにも対応できるようにした二層式の窯。
さっそく火入れをして徐々に慣らしながら、燃え方・熱の廻り方・ゆがみ・クラックなどを確認。
まずは、全て順調だ。

外観(仕上げは追々と)

燃焼も良い具合

全体的に問題なし

ただ燃してももったいないので、とうもろこしを焼いて妻と半分づつ食べた。
(美味過ぎて写真を撮るのも忘れた)
8月3日の食事会で、デビューの予定。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
蓄熱量を増すため、耐火レンガの回りをもう一重レンガとブロックで囲み
天井には16φの鉄筋を渡し、燻製つくりにも対応できるようにした二層式の窯。
さっそく火入れをして徐々に慣らしながら、燃え方・熱の廻り方・ゆがみ・クラックなどを確認。
まずは、全て順調だ。
外観(仕上げは追々と)
燃焼も良い具合
全体的に問題なし
ただ燃してももったいないので、とうもろこしを焼いて妻と半分づつ食べた。
(美味過ぎて写真を撮るのも忘れた)
8月3日の食事会で、デビューの予定。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
Posted by まるいわ at 05:22│Comments(0)
│プライベート