2016年11月04日
有難き薪ストーブ
天候が不順な時や、夜洗って朝までに衣類を乾かしたい時に活躍してくれるのが薪ストーブ
部屋干しで、4時間以内に乾かないと臭いがでると言われるが、薪ストーブだとパリパリしないで
ふんわり乾き。臭いもない。
太陽の光を長年浴びた薪の力だ。
ついでに熾きがたくさんたまった時は、消壷で堅炭を作って、しちりんやバーベキュー用にストックしておくと年間通して使える。
そして、薪ストーブの上のブラケットでは、荒神様が安全を見守ってくれる。

洗い物が趣味の私。
仕事が終わった後に。

消し炭もつもれば、一年通してOK。

有難き荒神様。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村

部屋干しで、4時間以内に乾かないと臭いがでると言われるが、薪ストーブだとパリパリしないで
ふんわり乾き。臭いもない。
太陽の光を長年浴びた薪の力だ。
ついでに熾きがたくさんたまった時は、消壷で堅炭を作って、しちりんやバーベキュー用にストックしておくと年間通して使える。
そして、薪ストーブの上のブラケットでは、荒神様が安全を見守ってくれる。
洗い物が趣味の私。
仕事が終わった後に。
消し炭もつもれば、一年通してOK。
有難き荒神様。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村