2016年12月14日
詰めて、詰めて・・・また詰めて
1年と半年、トタン屋根の下で風乾させた薪を箱に詰めて、
屋根を掛け出荷の時を待つ。
2トンまで計量できるデジタルの秤もあるが、配達の時や購入に来店されるお客さまも
忙しいので、フォークリフトでいつでも車に積んだり、横ずけできるように、
300㎏単位で箱に詰めておく。

1箱正味、300㎏+αで。

お陽様の光をあびて、出番を待つ。

昨日の白鳥

ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
屋根を掛け出荷の時を待つ。
2トンまで計量できるデジタルの秤もあるが、配達の時や購入に来店されるお客さまも
忙しいので、フォークリフトでいつでも車に積んだり、横ずけできるように、
300㎏単位で箱に詰めておく。
1箱正味、300㎏+αで。
お陽様の光をあびて、出番を待つ。
昨日の白鳥
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
Posted by まるいわ at 06:31│Comments(0)
│薪