2017年01月06日
ホダ木を今年も
20年近く椎茸栽培を楽しんでいる。
菌床ではなく、やはり原木椎茸にこだわりたい。
香りとしっかり感が違う。
ホダ木と置き場所がポイントだが、杉の葉を掛けておくと雑菌の繁殖が
押えられるようだ。
自然は上手くできている。
皮が厚く太いホダ木なので、発生まで2年半位かかるが、木が長持ちする。

正月でも、まだ発生している。

昨春、植菌ししたもの。

この春、植菌予定。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
菌床ではなく、やはり原木椎茸にこだわりたい。
香りとしっかり感が違う。
ホダ木と置き場所がポイントだが、杉の葉を掛けておくと雑菌の繁殖が
押えられるようだ。
自然は上手くできている。
皮が厚く太いホダ木なので、発生まで2年半位かかるが、木が長持ちする。
正月でも、まだ発生している。
昨春、植菌ししたもの。
この春、植菌予定。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村