2017年03月13日
市価の2分の1以下で
秋田へ行って来た。
目的は、秋田杉の1枚板の知識を深めるためと、買い付け。
昔からテーブルやカウンターの依頼があり、ムク板を使ってきた。
素人に巾広板のカンナ掛けは無理だけど、サンダーで仕上げオイル塗装はできる。
温かみのある秋田杉を使い、格安に自分でテーブルを作ってみませんか ?

雪の秋田へ


製材所を見学


テーブル板を5枚買ってきた。

ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
目的は、秋田杉の1枚板の知識を深めるためと、買い付け。
昔からテーブルやカウンターの依頼があり、ムク板を使ってきた。
素人に巾広板のカンナ掛けは無理だけど、サンダーで仕上げオイル塗装はできる。
温かみのある秋田杉を使い、格安に自分でテーブルを作ってみませんか ?
雪の秋田へ
製材所を見学
テーブル板を5枚買ってきた。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
Posted by まるいわ at 06:56│Comments(0)
│プライベート