エアコンやファンヒーターとは違う暖かさのある「薪ストーブ」  体の芯から温まり、燃える炎を見ながらの「ふゥ~」と、感じる ひととき。 心も体も癒される「薪ストーブ」 薪ストーブ関係の体験をはじめ、田舎ぐらしそのものの日常生活をご覧ください。

2019年05月13日

収穫体験

目印のコンビニが撤退し、曲がる場所が分かりにくいと言われたので、
看板を建てた。
その用地が、250坪ある。 自由に使って良いとのことだ。
日当たりと土質も良いので、紅はるか・安納芋・紅あずまを
6月9日にお客様と植え、秋にさつま芋掘り交流会を
60名位で開催することにした。

<概要> 
   とき: 10月中旬 (期日は8月下旬に決定)
   集合場所: 軽井沢暖炉 成田店
   会費: 2000円 (昼食付き、お土産さつま芋3㎏)

収穫体験
トラクターで耕運しておいた。
(さつま芋には、最適な畑 250坪)



収穫体験
予定の合う方は、まるに会いに来てくださいface02






ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。

ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
紅はるか植付
やっと収穫
屋根付き
消毒
娘夫婦
どうしたものか
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 紅はるか植付 (2023-05-29 05:11)
 やっと収穫 (2023-05-11 05:46)
 屋根付き (2023-05-07 07:06)
 消毒 (2023-05-06 06:24)
 娘夫婦 (2023-05-05 05:18)
 どうしたものか (2023-05-04 05:18)

Posted by まるいわ at 05:48│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫体験
    コメント(0)