エアコンやファンヒーターとは違う暖かさのある「薪ストーブ」  体の芯から温まり、燃える炎を見ながらの「ふゥ~」と、感じる ひととき。 心も体も癒される「薪ストーブ」 薪ストーブ関係の体験をはじめ、田舎ぐらしそのものの日常生活をご覧ください。

2016年02月02日

薪(祭)のあと

このところの寒さで、乾燥薪が良く出る。
土・日が明けると、薪を入れた空き箱が、8つ、9つと出来る。
                                  
薪(祭)のあと

薪(祭)のあと

薪(祭)のあと

皆さん、薪ストーブを使い始めて、薪がこんなに要るとは思わなかったと、口を揃えて言う。

薪が余って困ったという話は、まず聞かない。
自分で作るか、購入するか。
割合と、調達方法はそれぞれだが、嫌いでなければ自分で薪作りをするのも、楽しいもの。

いろいろな樹種、サイズ、焚きつけまで、思いのままに作って、次の冬に備える事ができる。

軽井沢暖炉 薪クラブは、初心者でもいろいろなパターンで、気軽に薪作りができる。


                                                                          
薪(祭)のあと
薪(祭)のあと

                                       
薪(祭)のあと
薪(祭)のあと

















ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。

ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(まるいわ薪クラブ)の記事画像
スイス積み
薪、薪そして又、薪
薪原木入荷
薪クラブ始動
防火対策
持ち込みで
同じカテゴリー(まるいわ薪クラブ)の記事
 スイス積み (2023-04-07 06:05)
 薪、薪そして又、薪 (2018-01-14 06:24)
 薪原木入荷 (2018-01-13 05:58)
 薪クラブ始動 (2018-01-12 05:59)
 防火対策 (2018-01-08 05:47)
 持ち込みで (2017-06-14 07:24)

Posted by まるいわ at 08:23│Comments(0)まるいわ薪クラブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪(祭)のあと
    コメント(0)