暖と料理とくつろぎと <薪ストーブ>
エアコンやファンヒーターとは違う暖かさのある「薪ストーブ」 体の芯から温まり、燃える炎を見ながらの「ふゥ~」と、感じる ひととき。 心も体も癒される「薪ストーブ」 薪ストーブ関係の体験をはじめ、田舎ぐらしそのものの日常生活をご覧ください。
2017年05月24日
原木の状況
軽暖薪クラブの広葉樹の原木の在庫状況は、約35トン。
昨日、2トン車で2台(椎)入った。
径10㎝から30㎝位の作り易いもの。
熱くなってきたが、庇の下で休憩をとりながらすると楽だと
利用者が言っていた。
手ごろな原木
休憩をとりながら
ブログ閲覧ありがとうございます!
HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。
にほんブログ村
Tweet
同じカテゴリー(
軽暖薪クラブ
)の記事画像
同じカテゴリー(
軽暖薪クラブ
)の記事
薪、薪そして又、薪
(2018-01-14 06:24)
薪原木入荷
(2018-01-13 05:58)
薪クラブ始動
(2018-01-12 05:59)
防火対策
(2018-01-08 05:47)
持ち込みで
(2017-06-14 07:24)
良いネタ入りました
(2017-03-31 05:35)
Posted by かる暖 at 05:27│
Comments(0)
│
軽暖薪クラブ
│
薪
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最近の記事
紅はるか試し堀り
(9/10)
やっぱ藁でしょ !
(4/15)
芽吹き
(4/3)
薪用の原木、入荷
(4/1)
畑仕事
(3/25)
薪の計量
(3/21)
暖冬というけれど・・・
(3/18)
ロケットスーブを
(2/26)
体験型農園
(1/23)
本埜の白鳥
(1/21)
過去記事
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
最近のコメント
okamoto / 紅はるか試し堀り
株式会社のフルタイム山岸と申します / 形見
かる暖 / 始動
おかもと / 始動
かる暖 / 薪乾燥機改良
プロフィール
かる暖
千葉県印西市にて薪、薪ストーブの販売、リフォーム等を行っています。良質の薪をいつでも提供出来る軽暖薪クラブも立ち上げました。薪ストーブ体験イベント等毎月開催してます!ツイッター始めましたのでご気軽にフォローして下さい。
<
2021年
01
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ビジネスライセンスを取得してます。
カテゴリ
薪
(229)
プライベート
(327)
里山
(39)
軽暖薪クラブ
(128)
イベント
(38)
薪ストーブ
(94)
リフォーム
(2)
Information
[PR]
高崎 不動産 ポータル
[PR]
群馬 情報 SNS
[PR]
人生再生,事業再生,中小,零細,経営,相談,再生,承継,群馬,高崎
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 45人
原木の状況
コメント(
0
)