グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2023年04月01日
発芽適温
夏野菜を毎年種から育てている。
3月初旬のポカポカ陽気に誘われて、3月7日にポットに蒔くも
一向に発芽しない。
通常3~5日で芽が出るのに、中旬の天候不順が原因で
20日以上経ってチラホラと。
今、発芽しないのは駄目で、今年は苗を購入か・・・


ビニールハウスにトンネルで育苗


中玉とミニトマト

ナス2種

かぼちゃは4日で発芽

野良坊のシソは元気に発芽
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
3月初旬のポカポカ陽気に誘われて、3月7日にポットに蒔くも
一向に発芽しない。
通常3~5日で芽が出るのに、中旬の天候不順が原因で
20日以上経ってチラホラと。
今、発芽しないのは駄目で、今年は苗を購入か・・・
ビニールハウスにトンネルで育苗
中玉とミニトマト
ナス2種
かぼちゃは4日で発芽
野良坊のシソは元気に発芽
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村