エアコンやファンヒーターとは違う暖かさのある「薪ストーブ」  体の芯から温まり、燃える炎を見ながらの「ふゥ~」と、感じる ひととき。 心も体も癒される「薪ストーブ」 薪ストーブ関係の体験をはじめ、田舎ぐらしそのものの日常生活をご覧ください。

2014年11月12日

イベント用食材

イベントの食べ放題コーナーに出す食材を仕込んだ。

1.青唐辛子の味噌
  じゅわっと辛みが後からでて、おにぎり又ははし休めに人気。
  青唐辛子を去年までは、包丁でみじん切りにしていたが
  時間がかかりすぎるので、今年はフードプロセッサーで粉砕した。
  出来は同じだった。

                                        

イベント用食材
イベント用食材  

                                        
イベント用食材
           























イベント用食材


2.続いて 1000ケ程乾燥させておいた銀杏を試し焼きにした。

  殻を割ると中からキラキラしたメノウのような実が現れた。

  上出来だ!!                 

                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

イベント用食材    イベント用食材       

  



3.ゆずも旬を迎えている。

  種を取り、みじん切りにして、キビ糖を加え、もんでなじませた。

  さっぱりした甘さの中に、ゆずの香りが良い。

  


11月22(土)、23(日)のイベントの準備が、また ひとつ前に進んだ。


                                                                                  

イベント用食材
イベント用食材


イベント用食材

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
イベントを動画で・・・ その2
イベントを動画で・・・  その1
当選者
薪のクイズ
薪棚移動
薪を使っての・・・
同じカテゴリー(イベント)の記事
 イベントを動画で・・・ その2 (2023-02-21 05:13)
 イベントを動画で・・・  その1 (2023-02-20 05:11)
 当選者 (2023-02-06 09:50)
 薪のクイズ (2023-02-04 05:31)
 薪棚移動 (2017-12-15 06:41)
 薪を使っての・・・ (2016-12-19 06:09)

Posted by まるいわ at 18:23│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベント用食材
    コメント(0)