グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年11月27日
上品な「薪」
薪の王様は樫で、衆目の一致するところだが
さて、上品な薪は?
私の住む地域では、山桜を挙げたい。
木肌・色そして香りと三拍子揃っている。
5年前に山桜を4トン薪にしたが、ピザ窯用その他で
あっという間に売れてしまった。
今は、残り450㎏位。
今年また、まとめて造る予定だが、割った生の山桜をストーブの上に
トリペットを敷き乗せておくと、家中さくらもちの香りが漂って、それも面白い。

残りこれだけ

木肌と芯の色が良い

含水率4.8%

手土産に

お客様が来ると、よく萌える まる。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
さて、上品な薪は?
私の住む地域では、山桜を挙げたい。
木肌・色そして香りと三拍子揃っている。
5年前に山桜を4トン薪にしたが、ピザ窯用その他で
あっという間に売れてしまった。
今は、残り450㎏位。
今年また、まとめて造る予定だが、割った生の山桜をストーブの上に
トリペットを敷き乗せておくと、家中さくらもちの香りが漂って、それも面白い。
残りこれだけ
木肌と芯の色が良い
含水率4.8%
手土産に
お客様が来ると、よく萌える まる。
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村