グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2016年01月03日
八朔(はっさく)
遅らばせながら、はっさくを収穫した。
はっさくは、もいで直ぐは苦くて食べられなく、熟成が必要だ。
昨年、行きつけの八百屋で、4~5人のお年寄りが買い物をしていた。
はっさくの熟成方法で何が良いかと尋ねたところ、桧の葉で包むのが良いとのこと。


桧の葉を敷き はっさくを並べ


繰り返し 葉で覆って、ダンボールの蓋で完成。
さっそく試したら、良い具合。
お年寄りの知恵には、感服した。
リンゴの木箱を使って、約1ヶ月で食べごろだ。

まるにも衣装
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村
はっさくは、もいで直ぐは苦くて食べられなく、熟成が必要だ。
昨年、行きつけの八百屋で、4~5人のお年寄りが買い物をしていた。
はっさくの熟成方法で何が良いかと尋ねたところ、桧の葉で包むのが良いとのこと。
さっそく試したら、良い具合。
お年寄りの知恵には、感服した。
リンゴの木箱を使って、約1ヶ月で食べごろだ。
まるにも衣装
ブログ閲覧ありがとうございます!

HPにはこちらから。
ブログ村参加しています!応援クリックお願い致します。

にほんブログ村